群馬ラフティング&紅葉旅
- 2019.11.16
- 日常
どうも、フラクタルの季節関係ない人担当、さとみです。バリの次は、群馬に秋を感じる旅行をしてきました。群馬の空気感や自然が大好きです。
目的は谷川岳の紅葉!!その近くを流れる川でラフティングができるとのことで、やっちゃいました。
ラフティングのピークシーズンは夏!紅葉を見ながら川を下るにはカヌーが良いらしいですね。。。何組かツアーの参加者がいる中で、ラフティングを選択したのは我々のみ。おかげでボート貸し切りでした。ゆっくりと見たい人はカヌーを選択するようですね。初心者にはちょうどよかったと思われる。
目論見通り、紅葉はとってもきれい!見事でした。
飛び込みもできたんだけど、女の子のあの日と重なり、泣く泣く断念。次回はやりたい!
お夕飯は赤城豚のしゃぶしゃぶ!美味しかった!!!
じゃんけんに負けた私は泣く泣くノンアル。
でもなぜかわたしが持つと、アルコールっぽくなる。笑
じゃん♪二日目は谷川岳の散策!
マチガ沢というところまでのこのこ歩いてきました。
めちゃくちゃ綺麗です。
はーい!笑
お昼は、谷川岳ドライブインの人気ナンバーワンの赤城牛ステーキ御膳!
油たっぷりでだからわたしは中性脂肪が高いんだと思った。笑
紅葉が見頃だと教えてもらった、藤原ダム。
ダムマニアの中で人気のダムらしいです(笑)国土交通省が管理するダムカードもここで貰えるみたいです。
水に反射する紅葉がきれい!
ヒルナンデスで紹介されてたらしい、大とろ牛乳を食し、終了。
お味はまずまずかな(笑)味のついてないところの方が美味しかった!笑
渋滞に巻き込まれながら、まったり群馬旅、終了です。
Copyright © 2019 fractale ~Satomi~ All Rights Reserved.
投稿 群馬ラフティング&紅葉旅 は fractale ~Satomi~ に最初に表示されました。
- 前の記事
ソウルメイトと飲兵衛看護師と看護学生さんと 2019.11.14
- 次の記事
わたしのプリセプター 2019.11.17