働いているって、それだけですごい価値のあること

どうも、フラクタルの32歳になった人担当、さとみです。1月ももう下旬です。1年約6%が過ぎました。あっという間ですね!おっそろしいっ!
 
さてさて、今年の目標の1つでもある“アウトプットを増やす”こと。わたしには特に秀でた技術もなければ、資格があるわけでもありません。(そんな中でもラポール形成だけは得意な方だと思っていますが…。)
そんなわたしの最大の武器は、“現場にいる事”、そして“利用者さんと直接かかわっている事”だと思っています。
 
看護の現状・技術・知識のアウトプットは現場にいてもいなくてもいくらでもできると思う。でも、リアリティというか。その場の雰囲気というか。やってるからこそ、感じたことを、ストレートな言葉で表現し、伝えることができる。それは、今の自分の中ではいちばん価値があるんじゃないかな、なんて思っているわけです。わたしは看護が好きだし、看護を好きな人を増やしたい。まだまだどんなことを伝えていくべきか、どうすればよいか、どんなアウトプットが出来るか…諸々模索中ではあるんですが、今年は何か残していければな、なんて思っております。
 
ワークライフバランス型のマイペースな自由人なので、今後も更新はまばらになると思いますが、どうぞお付き合い下さいませ。

Copyright © 2020 fractale ~Satomi~ All Rights Reserved.

投稿 働いているって、それだけですごい価値のあることfractale ~Satomi~ に最初に表示されました。