067 私と社会復帰
- 2020.02.03
- 雑記
フラクタルの祝☆ニート卒業担当、のぞみです。
と、いうわけで、本日より在宅看護師(訪問看護師) としてのキャリアをスタート致しました。
Twitterにも書きましたけどね、もう、 ここ何十年極力乗らないようにしてた満員電車で死ぬかと思ったんですよ。
朝はここ数日なるべく早めに起きて必死の朝型生活を送っていたか ら早く出て座って行けたんですけどね。帰りは定時( 18時くらい)で上がって電車。いちおう下りではあるんだけど、 混む路線。死。
わたし尋常じゃない車酔いすることは結構ご存じのかたもいらっし ゃるかな。調子悪いと自分の運転でも酔う、京急は基本酔う、 東横線も鈍行以外酔う。みたいなひとが満員電車ですよ。
死 ぬ に 決 ま っ て る じ ゃ な い で す か
まさかのここで思いもよらない、社会復帰の敵こと電車。
それでね、気が付いたんです。
私が所属する訪問看護ステーション、移動は社用車なんです。車。
初めは同行訪問するって聞いてます。普通に考えてみて?
こ れ わ た し 最 初 助 手 席 だ よ ね
あれ?
(身体的に、三半規管が)死ぬ?
(車内嘔吐で、社会的に)死ぬ……?
- 前の記事
066 私と『仏教看護の実際』 2020.01.29
- 次の記事
誰と仕事をするか。そして自分はどう仕事できるか。 2020.02.05