海外関連

母娘台湾旅~1日目~

投稿日:

事の発端は、夏。初の台湾に行った母はそこから台湾にハマってしまい事あるごとに台湾に行きたいと誘われていました。当時はまだ仕事辞める目処もたっていなかったので、スルーしていたのですが、今回の退職に伴い、母親の台湾熱が爆発。笑
母親の仕事のシフトと私の都合が合えばと濁していたら、なんと合ってしまい(笑)急ピッチで準備した今回の旅行。「私が旅費出してあげる!」とかっこよく言いたいのですが、残念ながら私はそんなにお金がないのでむしろ…(以下略)
本当にいつまでたってもお世話になりっぱなしな三十路女代表、さとみです。色々とおもしろかった台湾を振り返ってみる。

さて、初っ端。
機材の故障による2時間の発車遅延。乗車後、「プーと大人になった僕」を見ていたのですが、離陸までに終わりました。笑
プーさんの言う「なんにもしないをするんだよ」というのはこの状況ではちょっと納得できなかった。笑 その後「名探偵コナン~ゼロの執行人~」も見終わり少し仮眠したころ、台湾到着。

空港からは、旅行会社のホテル送迎サービスの集合場所へ行ったものの、総勢30人ほど(笑)最後のお客さんがホテルにつくのは2時間後とか。ツアーの時間もぎりぎりだし、これ以上待ってられない・・・という事でタクシーでホテルまで行く事に。ちなみに台湾はタクシーが安いので台北市内であればどこでも1000円もあれば行けちゃうのです。

タクシーを探し始めるも、バイクの多さに驚き。

恐ろしいほどにバイクで溢れている。今回は子供2人を含む最大、5人乗りを見ました。(台湾の道路交通法がどうなっているかは知りません)

迷っているとタクシーが我々に近づいてくる。何にもしてないでただ突っ立ているだけなのに、、、でもこれは当たり前らしい。日本人にはないビジネスゴリゴリマインドは見習わないといけないかもしれない。笑
ただ、英語が通じないので、旅行行程表を見せました。しかし、何かぼやきながら去っていく運転手さん。ちょっとムッとしてたら、近付いてくる別のタクシー。
行き先を見せたら「OK!Very near!」って快く引き受けてくれて。カタコト通じるし、ようやくホッとしました。

到着したところは、まぁ別のホテルだよね。笑
期待を綺麗に裏切られ、意気消沈する私と母上。
もう埒が明かないので、ホテルのフロントのお姉さんにお願いして行き先を伝えてタクシーを呼んでもらいました。英語って素晴らしい・・・!メルボルン留学が少し役に立った(笑)
ようやくホテルに着き、ツアーの時間ぎりぎりだったため急いで集合場所へ。

ツアーの目的地は、九份!

台北市内はあったかく晴れていたのに、九份が近付くにつれて雨、雨、雨!そして寒い!
私は究極の雨女なので私のせいだと、母親に怒られる。
後々調べたら、九份は基本ほぼ雨みたいですね。当然の事ながら私のせいではありません。

 

まずは、お茶屋さんに!ここは、阿妹茶楼(あめちゃろう/あめちゃや)

千と千尋のモデルになったと言われています。

赤ちょうちんと細く長い階段と夜の街と、人が賑わっている感じがまさしく千と千尋の世界でした。

阿妹茶楼で、お茶の淹れ方を学びお茶菓子を嗜む。

1回分の茶葉で10杯分。それが3回分てことは、、30杯分。笑
さすがに無理だわ。笑
と思いきや、飛行機遅延などで飢餓状態だった私と母は獣のようにむさぼり一瞬でなくなる。豚にならなくてよかったけど、トイレに追われて大変でした。笑

写真はなかなかいい感じ?!笑

まだまだ食欲が止まらない私たちは、ガイドさんにお勧めされた、魚丸湯を食す。

台湾流のつみれかな?色々な味があります。有名店には辿り着けなかったので有名じゃないお店の同じものを食べた(笑)ちょっと何味かは分からない(笑)でも、あったまるしおいしかった♪

我々の暴走はまだ続く。台湾といえばやっぱり小籠包!!

街に戻って散策してタピオカ!街にはタピオカ屋さんが集結しています。

このサイズでも1つ200円前後。やっすい!紫色のはタロイモ味!お砂糖と氷の量を調整できるので甘いのが苦手な人にもおすすめです!

 

ポストは赤色と緑色があります。

赤色がエアメールと速達、緑色が国内専用だそうです。

なんと、

フュージョン出来るらしいです。
国際便も一瞬で届くのかしら。。

さて、こんな感じで1日目が終了。濃い。笑
ほっぺのおにくが2ふえた。

-海外関連

執筆者:


  1. 小出丈博 より:

    お母様の台湾熱が凄すぎますねー(^^)
    でも楽しそうです!
    自分も去年、会員権を手に入れ、安く台湾に行けるみたいなので、今年のゴールデンウィークに行ってみようかと思ってます!

    • satomi より:

      コメントありがとうございます!!^^
      親日家も多いためか、皆さん親切でとても楽しかったです!!
      安く行けるのですね~!ぜひ楽しんできてください!!!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

バリ旅2日目♪

どうも、フラクタルのバリ2日目女担当、さとみです。 さてさて今日も張り切って参りましょー! 2日目。DFSでお買い物。 交通手段はgrabを使いました〜。タクシーだと150000ルピアかかった距離が4 …

メルボルンでの看護留学~アルバイト編~

  私たちは仕事探しのために履歴書を手あたり次第に配布し始めました。 ちなみにオーストラリアの学生ビザは週20時間以内のみ就業が許可されています。 ワーキングホリデービザの場合は時間制限なく …

メルボルンでの看護留学~転落~

プロポーズは本格的でした。 オーストラリアは季節が逆なので、年越しは友達カップルとキャンプ。 場所は、ミスチルのtomorrow never knowsのPVを撮影した場所である、Great Ocea …

メルボルンでの看護留学~覚悟、そして帰国~

そっか、浮気。でも、ようやく冷戦期の謎が解けた。 なんだろ?色々考えた結果がこれ? 私が悪いって散々言われたのに。 一人だと本当に壊れそうだったので、近くに住む友達に電話。 まともに話せない状況に、友 …

メルボルンでの看護留学~看護師の人権~

さて、前置きが長くなってしまいましたが、 そろそろオーストラリアの看護師についてお話していきます。 (2016年の情報と授業で聞いた事なので変更があった場合はすみません。) Contents1 看護師 …

さとみとは

・33歳 独女

・訪問看護師

・明るい

・元気

・お酒好き

・旅行好き

・ライブ好き

・自由好き

・楽しい事好き

・でもパリピじゃない

・真面目なバカを本気で目指してる

・理不尽な事が大嫌い

・ダメンズウォーカー、サイコパスキラー

・人の笑顔が大好き

さとみの願望

・訪問看護の良さをもっともっと広めたい

・日本の看護の良さを世界に広めたい

・ストイックな自由人になりたい

楽天

/見てくれてありがとう\