日常

祖母の思い出2

投稿日:

どうも、フラクタルの暑くて溶けそう担当、さとみです。この暑さもあと1日っ!笑

 

さてさて、綴っていたものを本日も残していきたいと思います。

 

ー・ー・ー・ー・ー 

叔母はもともと、2週間後に一時帰国予定でした。余命半年だった祖母の介護と、8月上旬に企画していた、母子の最期の温泉旅行のための。

 

でも、土日の状態をみて、いとこが“あと2週間、もたないかもしれない”、と判断した。その場でいとこが泣きながら電話をして、チケットを2日後に日本に到着するものに変更しました。40万円もしたって…ずっと気にしてた。

でも、一緒にすごす時間とお金は変えられない。私が同じ立場でも、迷わずチケット変更して向かうと思う。

 

あと2日、おばあちゃん、がんばって。

 

叔母の帰国の翌日は、祖父の命日。なんとなく、同じ日になるんじゃないのかな。

そんな気持ちがよぎる。

 

2日後、長女が無事に到着して、2人は生き会うことが出来ました。よかった。。。

 

安心して、祖父と同じ次の日に・・・なんて思ったけど、それもなく小康状態が続きました。叔母達は献身的にずっと付き添っている。祖父の時もそうだったけど、本当に尊敬する。ありがとう。

 

ー・ー・ー・ー・ー

日曜日。

私も面会へ。反応はないけど、顔は穏やか。每日シャワー入れてもらってるし、点滴管理も丁寧にやってもらってるからか、とってもきれい。おばあちゃん、ほんときれい好きでおしゃれな人だったからなぁ。

この日は、なんと12人も面会に来た。広々とした個室なので、みんなでゆっくり時間をすごした。

 

ー・ー・ー・ー・ー

夏休み、多くの親戚が不便な田舎にある祖母の家によく集まった。そして賑やかに時間をすごした。本当に仲の良い、家族親戚。私の一番大事なもの。知ってるかな、そんな時期をすごしたからか、夏休みの思い出といったら「埼玉のおばあちゃんち」って答えてるんだよ。これは今も昔も変わらない。

世代交代や結婚・離婚・死別・出産で人の入れ替わりはあるけど、この日の面会はまさに20年前の光景そのものだった。すごいよ、全部、おばあちゃんの繋げた縁だよ。

悲しいのはもちろんなんだけど、心からの感謝で涙がとまらなかった。そんな、初めての経験。2週間の余命宣告をされてから、10日。

看護師やってれば何となくわかる。これが、生き会える最期だと思う。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

片付けのススメ

どうも、フラクタルの片付け苦手担当、さとみです。 片付け、めちゃくちゃ苦手でした。数年前までは、家にいる時間が短かったので部屋は大惨事。食器も使いっぱなし。掃除機もたまにしかかけない。しかもそれに慣れ …

思い出旅行

コロナのばっかやろーーー!!!!!   毎日のように、誰かがどこかで叫んでますよね(笑) もちろんわたしも、いっつも心の中で叫んでます(笑)   だってほんとに、 こいつさえ存在し …

音楽好きのあれこれ

どうも、フラクタルの雑食担当、さとみです。 趣味シリーズいったので、わたしの三大趣味の、音楽の相性について! これは、本当に分かりやすいと思う。アイドル系(嵐は除く)以外はだいたい聞きます。完全に雑食 …

2019年振り返り、趣味編

どうも、フラクタルの今さら2019年を振り返った記事をあげる人担当、さとみです。今度は遊び編! 3大趣味、2019年もたくさん満喫。わたしのキラキラインスタ(www)から抜粋した写真たちをお楽しみあれ …

あっという間の3ヶ月

新年になってからもう3ヶ月たったんですね。 本当に本当に濃厚すぎて、記憶があんまりありません。 たったの3ヶ月なのに、 悲しい別れがあり、 切ない再会があり、 嫌でも切れない関係があり、 避けられない …

さとみとは

・33歳 独女

・訪問看護師

・明るい

・元気

・お酒好き

・旅行好き

・ライブ好き

・自由好き

・楽しい事好き

・でもパリピじゃない

・真面目なバカを本気で目指してる

・理不尽な事が大嫌い

・ダメンズウォーカー、サイコパスキラー

・人の笑顔が大好き

さとみの願望

・訪問看護の良さをもっともっと広めたい

・日本の看護の良さを世界に広めたい

・ストイックな自由人になりたい

楽天

/見てくれてありがとう\