海外関連

バリ旅最終日♪

投稿日:

どうも、フラクタルのバリ最終日女、さとみです。あっという間の最終日です。

お決まりの~♪
朝ごはん!

おっしゃれ~♪

本日は1日たっぷりバリ満喫ツアーです。この日もタビナカのツアーを利用しました。
この日のガイドさん、息子さん(恐らく20歳前後)を連れてきていました。自由な海外はやはり肌に合います。(日本は生きづらい笑)

まずはトゥグヌンガンの滝!

わくわく♪

とても神々しい。

ぼんきゅっぼんなお姉さま方がはしゃいでいて、それもとっても神々しかった。

ちなみに、約12時間後。

空港で再会。笑  感動しました。

 

他にも遊べるところがたくさん。

今はやりのフォトジェニックスポットが満載。

お昼ご飯は、ここ!

ライステラスが一望できるレストランです。とってもきれい。

チキンカレー!めっちゃおいしかった!!タイのグリーンカレーよりマイルドな感じ。

お次はウマパケルへ。遊べる巨大公園です。
ハイジの巨大ブランコに乗れます。

いえ~い!

(ちょっと酔った)

パフォーマンスとしてお兄様たちが横のひもに飛びついてきました。笑

ちなみに人気なため順番待ちは避けられない。でも、待ち時間に利きコーヒーができます。


種類すごいでしょ!アボカドコーヒーとかあった。というか、わたしのこのポーズなんなんだろ。笑

バリで有名なのはルアックコーヒー。ルアックは猫科の何やら可愛らしい生き物。

睨んでるけど。笑 この子たちはコーヒーの木の実だけを食べて育ちます。消化器官を通り、美味しい実の部分は吸収され、コーヒー豆の部分は排泄されます。

それをどーにかこーにかやって、完成したのがこのルアックコーヒー豆!実は動物の糞で出来ていたのです。


でもねこれ、香りも良いし香ばしいしむちゃくちゃ美味しいんだよ!
ちなみにバリ語でコーヒーはコピ。かわいい!

さてお次はティルタエンプル寺院。

ティルタ=水、エンプル=聖なる、という意味です。

こちらの湧き水は世界遺産となっており、パワースポットとして有名です。

澄んでいる..!!

みなさん沐浴しています。清めている。

ここでも布をまきまき。

ガイドさん(息子)とパシャリ。外人さんて距離が近くても嫌味を言われないのはなんでだろう。笑

最後はウブド市場でお買い物だ!

我々がお揃いで買ったものは、大量生産されてました。

乱雑だな笑

最後の晩餐は、バリ舞踊を見ながらのお食事でした。

締めはやっぱり、ミーゴレン!

旅もおしまいです。

バリの全体的な感想としては、
•とにかく安い!
•バリ人ユーモアたっぷり!優しい!好き!
•旅行で人気の出そうな観光スポットが次々と作られるほど、観光業がメインなので、言語が出来ないと仕事に就くのが難しい。みんな日本語上手だけど、生きるための術なんだと思った。
•信仰心の強さを肌で感じた。宗教の話は2でちらっと話したけど、もう一度。インドネシアで無宗教は法律で禁じられています。主に国内ではイスラム教徒が多いですが、バリはヒンドゥー教が9割以上です。同じヒンドゥー教徒のため、インドの方の来訪が多いようです。ラマダンの時期には国内からの観光客が多くなるようです。

これは、どの家、どの建物の入り口にも置かれている、チャナンというお供物。神様へ感謝の気持ちと、悪いものが入って来ないよう、祈りを込めているのだそうです。全て手作りで、毎日取り替えているそうです。これらチャナンや、人々にお礼を言う際に、バリの方々はよく手を合わせ目を閉じ、祈りのポーズをしていました。それはそれは頻繁に。

海外旅行の好きなところは違う文化に触れられるところ。今回も、知らなかったことをたくさん知れ、新たな文化に触れ、自分の視野を広げられた、本当に良い旅行でした。
旅の仲間がいることに感謝し、またこの国で頑張っていくとしましょう。

-海外関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

母娘台湾旅~2日目~

2日目。 電車にチャレンジしました!切符はなんとコインでシャリーン! 出るときは回収されます。   台北から台湾鉄道で30分ほど移動したところにある、陶器の街の「鶯歌」へ。   市 …

思い出旅行

コロナのばっかやろーーー!!!!!   毎日のように、誰かがどこかで叫んでますよね(笑) もちろんわたしも、いっつも心の中で叫んでます(笑)   だってほんとに、 こいつさえ存在し …

メルボルンでの看護留学~青春?編~

日本語環境が嫌だったので、私はいつも昼食スペースにいた台湾人の男の子と話すようになりました。 割とおしゃべり好きな人で、メルボルン歴も長く色々教えてくれました。 みんなでカラオケに行ったある日。 彼は …

メルボルンでの看護留学~~お局編~

1人のPTさんと看護師達。 こういう環境、どこかで経験してきたような…。 とは思いつつ、そんな環境にも慣れた頃、とある37歳女性にこんな事を言われました。   「Nの事は信じちゃいけないよ。 …

メルボルンでの看護留学~転落~

プロポーズは本格的でした。 オーストラリアは季節が逆なので、年越しは友達カップルとキャンプ。 場所は、ミスチルのtomorrow never knowsのPVを撮影した場所である、Great Ocea …

さとみとは

・33歳 独女

・訪問看護師

・明るい

・元気

・お酒好き

・旅行好き

・ライブ好き

・自由好き

・楽しい事好き

・でもパリピじゃない

・真面目なバカを本気で目指してる

・理不尽な事が大嫌い

・ダメンズウォーカー、サイコパスキラー

・人の笑顔が大好き

さとみの願望

・訪問看護の良さをもっともっと広めたい

・日本の看護の良さを世界に広めたい

・ストイックな自由人になりたい

楽天

/見てくれてありがとう\