日常

群馬ラフティング&紅葉旅

投稿日:

どうも、フラクタルの季節関係ない人担当、さとみです。バリの次は、群馬に秋を感じる旅行をしてきました。群馬の空気感や自然が大好きです。

 

目的は谷川岳の紅葉!!その近くを流れる川でラフティングができるとのことで、やっちゃいました。

ラフティングのピークシーズンは夏!紅葉を見ながら川を下るにはカヌーが良いらしいですね。。。何組かツアーの参加者がいる中で、ラフティングを選択したのは我々のみ。おかげでボート貸し切りでした。ゆっくりと見たい人はカヌーを選択するようですね。初心者にはちょうどよかったと思われる。

目論見通り、紅葉はとってもきれい!見事でした。

飛び込みもできたんだけど、女の子のあの日と重なり、泣く泣く断念。次回はやりたい!

お夕飯は赤城豚のしゃぶしゃぶ!美味しかった!!!
じゃんけんに負けた私は泣く泣くノンアル。


でもなぜかわたしが持つと、アルコールっぽくなる。笑

じゃん♪二日目は谷川岳の散策!


マチガ沢というところまでのこのこ歩いてきました。
めちゃくちゃ綺麗です。

はーい!笑

お昼は、谷川岳ドライブインの人気ナンバーワンの赤城牛ステーキ御膳!

油たっぷりでだからわたしは中性脂肪が高いんだと思った。笑

紅葉が見頃だと教えてもらった、藤原ダム。

ダムマニアの中で人気のダムらしいです(笑)国土交通省が管理するダムカードもここで貰えるみたいです。

水に反射する紅葉がきれい!

 

ヒルナンデスで紹介されてたらしい、大とろ牛乳を食し、終了。

お味はまずまずかな(笑)味のついてないところの方が美味しかった!笑

渋滞に巻き込まれながら、まったり群馬旅、終了です。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年の目標

どうも、フラクタルの大厄の本厄担当、さとみです。目標は毎年、12月末〜1月頭にノートに書いています。大量なので、一部抜粋して公開してみようと思います。 執筆を完遂させる →あと一歩なのです。去年がむし …

ブーメラン

以前にお話ししたかな、おじ夫婦のお話。   やっぱり、思ったのはすごく不愉快。他責思考。今回、ちょっと愚痴る。   なんでもかんでも責められる。今回、祖母がまた入院してしまったのだ …

ちょっとネガティブになっちゃってるよってお話

どうも、フラクタルの傷心担当、さとみです。いや、SFで私の特性の1番はポジティブなんだけど、ちょっと色々ありすぎてネガティブ炸裂しています。ネガティブな自分は大嫌いなので、ちょっと自己肯定感も低下して …

時間って大切だよねってお話

どうも、フラクタルの幽霊部員と化している、さとみです。アイキャッチの写真も幽霊みたいでよく見たらこわい。笑 もうね、書きたいことはめっちゃくちゃあるんですよ…!   「忙しい」という言葉は「心を亡くす …

フラクタル1周年記念~福島旅行~

どうも、フラクタルの難聴担当、さとみです。半月前の福島旅について、振り返ってみますよ!   当日券を買うため、のぞみさんとの待ち合わせ時間よりもかなり早く東京駅に到着。ひとりでも楽しんじゃう。 朝ごは …

さとみとは

・33歳 独女

・訪問看護師

・明るい

・元気

・お酒好き

・旅行好き

・ライブ好き

・自由好き

・楽しい事好き

・でもパリピじゃない

・真面目なバカを本気で目指してる

・理不尽な事が大嫌い

・ダメンズウォーカー、サイコパスキラー

・人の笑顔が大好き

さとみの願望

・訪問看護の良さをもっともっと広めたい

・日本の看護の良さを世界に広めたい

・ストイックな自由人になりたい

楽天

/見てくれてありがとう\