日常

物はぼろぼろになるまで使う派

投稿日:

どうも、フラクタルの父親似担当、さとみです。今日はカバンについて語る、変な人(笑)

 

訪問に使ってるカバンは、メルボルンに行く前に買ったものです。普段から物をあんまり買わないわたしが、メルボルン前はちゃんとしたものが欲しいと、いろいろ買い揃えたのです。そのうちの1つが、今使ってるカバン。教科書が入るようなしっかりとした、でも女性らしいデザインのものを購入しました。

 

喜んだのも束の間、メルボルンに行き、即破れました。笑

想像以上に教科書は重かった!!!笑

まぁ使い続けたけどね。笑

 

今そのカバンは訪問用になってます。メルボルンでの苦難の10ヶ月を乗り越えた相方は、今は本当に恥ずかしいくらいにぼろっぼろ。底は破けてるし、ナートは外れてるし、ファスナーはうまく機能しないし。

それでも使えるから気にしないんだよね。「ボロボロなんですー!」なんて言いながら平気で使っちゃう。

 

これね。

 

すごいでしょう?笑

これ使ってますよ笑

 

実家に帰った時に、父親の誕生日プレゼントの話になりました。一緒に暮らさないわたしは知らないけど、どうやら財布と斜めがけのカバンが酷くボロボロらしい。同じかっ。血の繋がりかっ。やはりわたしは父親似なんだよね、考え方も性格も。パパっ子だし。

 

別にケチってる訳じゃないのよ。買うお金がないわけでもないの。(だって散々飲み歩いてるわけだし。笑。でも、使えるからいいかな、というか。気に入ってるし、というか。物欲は本当にないんですよ。いや、欲しいものはそれなりにあるんだけどね、別に買うほどじゃないというか(笑)現状でいいというか(笑)

 

まあ、新しいのもらったらさすがに乗り換えるんですけどね。という事で、新しいカバンを母親に貰ったので、簡単に乗り換えて今に至ります。笑

やっぱりおニューは嬉しいし、使いやすい!さてさて明日も頑張りましょ!

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

思い出旅行

コロナのばっかやろーーー!!!!!   毎日のように、誰かがどこかで叫んでますよね(笑) もちろんわたしも、いっつも心の中で叫んでます(笑)   だってほんとに、 こいつさえ存在し …

ちょっと変わった祖母の家のお隣さん

どうも、フラクタルの変な人に絡まれやすい人担当、さとみです。 祖母の家にはいま、叔母が1人で住んでいます。こないだ、その家にセコムを付けました。主な原因となった出来事についてお話します。こんな人もいる …

コミュニケーション語るナイト

どうも、フラクタルの熱血担当、さとみです。 先週末、コミュセラ×コミュニケーション語るナイトに参加してきました。わくわくどきどき、医療者がガチで熱弁しちゃう、バトっちゃう、語っちゃう、そんな集まりでし …

心の扉

どうも、フラクタルのATフィールド担当、さとみです。 色々な反応のあった、心の扉についてのお話し。元tweet↓ 私には心の扉が3つあるのですが、男性で第3の扉まで破ったのは過去に1人だけ。(恋人は別 …

血の繋がらない人との生活って難しいねってお話

どうも、フラクタルの孫担当、さとみです。 先日は祖父の7回忌でした。明るく元気、時には厳しい祖父と、ぽやんとしていていつもニコニコ穏やかな祖母の出迎えてくれた、大好きだった2人の家。いまは、私たち家族 …

さとみとは

・33歳 独女

・訪問看護師

・明るい

・元気

・お酒好き

・旅行好き

・ライブ好き

・自由好き

・楽しい事好き

・でもパリピじゃない

・真面目なバカを本気で目指してる

・理不尽な事が大嫌い

・ダメンズウォーカー、サイコパスキラー

・人の笑顔が大好き

さとみの願望

・訪問看護の良さをもっともっと広めたい

・日本の看護の良さを世界に広めたい

・ストイックな自由人になりたい

楽天

/見てくれてありがとう\