日常

片付けのススメ

投稿日:

どうも、フラクタルの片付け苦手担当、さとみです。
片付け、めちゃくちゃ苦手でした。数年前までは、家にいる時間が短かったので部屋は大惨事。食器も使いっぱなし。掃除機もたまにしかかけない。しかもそれに慣れてるから何とも思わないというくらい、感覚も麻痺しています。我ながら酷かったと思う(笑)
 
でも、そんなわたしでも、いつ誰が来ても恥ずかしくないくらいには部屋を保てるようになりました。(大雑把な性格なので限度はあるけど)
 
きっかけは、メルボルンでのルームシェア。他人と同じ部屋に住んで、他人とトイレ、お風呂、キッチンを兼用。お掃除は各箇所に担当が決められていたので、やらざるを得ない。慣れないながらも渋々こなしていました。でも、そんな状況だからか、次第に習慣になってきた。同棲してた時や1人だった時は甘えてたなーと思いました。
 
忙しい時には部屋を片付ける余裕がなくなって、汚くなる。でもその頃には、汚い事に違和感を感じるくらいにはなっていたので、すぐにある程度には戻るようになっていました。
 
帰国してから一人暮らしを再開した時、正直すごく不安でした。自分1人で部屋を保てるのか..??以前のような雑然とした部屋に戻っちゃうのか..??それは絶対避けたいな。
 
だから目標を立てました。
 
・1週間に1度は部屋を片付ける時間を作る
・その日のものはその日のうちに片付ける
 
本当に、これだけ。当たり前の人にとっては今更?って感じなんだろうけど、片付けが最大の苦手分野であるわたしにはこれが精一杯でした。
でも、おかげさまである程度の水準を2年以上はキープ出来ています。
普段からちょこちょこ掃除してるので、大掃除のときは、いつも出来ない箇所まで手を出せるようになりました。電気の裏とか、冷蔵庫の中の一掃とか。
今回は、実家の大掃除を手伝う余裕ができました。何を隠そう、わたしが片付け苦手な最大の理由は生い立ちにあり、まぁ実家はまじでやばいんです。どのくらいかって、訪問である程度の部屋に行っても驚かないレベルです。今回、トイレと玄関を徹底的に掃除したんですよね。「汚すぎる!!」ってキレながら(笑)
後日、綺麗になったのが嬉しいのか、実家に帰ったらトイレマットが変わってたり、他の場所を掃除したって写真が母親から送られて来たり、大掃除が何となくプラスに働いたかな、なんて思い嬉しい限りです。あとは習慣化してくれるといいんだけど、なかなか帰れないし徐々にかな~。
 
部屋の掃除は心の掃除とよく言われたものだけど、本当にその通りだと思います。きれいにしてると、なんとなく帰っても気分がすっきりするし前向きになれる。片付けの時間て、無心になってやるじゃないですか。何となく自分の気持ちも同時に整理してるというか。片付くと部屋も気持ちもスッキリするというか。疲れた時は部屋がちょっと汚れてくるし、心を表してるんだなーなんて思います。逆も然り、綺麗に見せたいから、綺麗にする。
 
慣れるまでは大変だったけど、ここまで出来るようになって良かったと素直に思っています。
行動が習慣化する日数は平均66日と言われています。体が覚えるまで繰り返していれば、慣れてきて自然と出来るようになるということです。もしも、同じように片付けで悩む人がいたら、まずは出来ることから、少しずつやってみて欲しいな。絶対何かが変わるから。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

近況をちょこっと

どうも、フラクタルの関東横断担当、さとみです。 最近、元気のないTweetも増えてしまい、すみません。Tweetはなるべくポジティブでほっりするものを…と思ってはいるのですが…。密かに気にしてくれてい …

ちょっとネガティブになっちゃってるよってお話

どうも、フラクタルの傷心担当、さとみです。いや、SFで私の特性の1番はポジティブなんだけど、ちょっと色々ありすぎてネガティブ炸裂しています。ネガティブな自分は大嫌いなので、ちょっと自己肯定感も低下して …

ブーメラン

以前にお話ししたかな、おじ夫婦のお話。   やっぱり、思ったのはすごく不愉快。他責思考。今回、ちょっと愚痴る。   なんでもかんでも責められる。今回、祖母がまた入院してしまったのだ …

名古屋の大親友

どうも、フラクタルの名古屋出身担当、さとみです。 とっても嬉しい話があり、気分がほっこりしているのでちょっと書いてみます。 高校時代からの親友の出産です。え?そんなこと?と思われるかもしれません。が、 …

コミュニケーション語るナイト

どうも、フラクタルの熱血担当、さとみです。 先週末、コミュセラ×コミュニケーション語るナイトに参加してきました。わくわくどきどき、医療者がガチで熱弁しちゃう、バトっちゃう、語っちゃう、そんな集まりでし …

さとみとは

・33歳 独女

・訪問看護師

・明るい

・元気

・お酒好き

・旅行好き

・ライブ好き

・自由好き

・楽しい事好き

・でもパリピじゃない

・真面目なバカを本気で目指してる

・理不尽な事が大嫌い

・ダメンズウォーカー、サイコパスキラー

・人の笑顔が大好き

さとみの願望

・訪問看護の良さをもっともっと広めたい

・日本の看護の良さを世界に広めたい

・ストイックな自由人になりたい

楽天

/見てくれてありがとう\