みなさんこんにちは。フラクタル管理事務所の用務員のmizuki@おぬです。
最近、さとみさんとのぞみさんの活躍がすごく、閲覧数も増えている中で、私はあれこれ考えていました。
「これ、のぞみさんとさとみさんがフラクタルから抜けてもおかしくないな」って。
実際「フラクタルとはなにか」と聞かれれば、3人でブログを書いているだけだし、なんならみんなそれぞれ好きな時間に好きなことを書いている。これ、フラクタルじゃなくてもよくない?って。
最近、このことについてすごく考えてしまい。。。先日とある取材を受けたときも、自分はフラクタルの管理者でありながら、あんまり記事書いてないしな~なんて思いながら取材を受けていました。
さて、ではフラクタル、どうしようか。。。
取材受けた後、帰路の総武線に乗ってた時に6秒だけ「解散してもいいかな」と思ったけど、6秒で終わった。いや、ここは解散するタイミングじゃない。だって、実はフラクタルは他のブログよりも優れている面がたくさんある。
なんせうちら3人は看護師としてしっかり働いている。それ以外の自分の時間を使って、看護師じゃない自分を表現する場所としてフラクタルがある。
そしてフラクタルのフレームワークは僕が決めている。「画像のデータが大きくてアップできない」と言われれば、すぐに変更して対応しているし(現在は1ファイル5GBまでアップできる(笑))、テーマの更新方法がわからないと言われれば、裏でログインして解決してしまう。
僕はフラクタルの中では「記事を書く人」というより「蛍光灯が切れたら交換する人」でありいわば用務員なんだなと。
僕はその立ち位置がすごく居心地が良い。
そんなわけで。
これからも、たまに記事を書きつつ、裏でメンテナンスをしてますのでよろしくお願いいたします。
あ、取材とかいつでもお受けいたしますよ!!
コメント
[…] 僕とフラクタル […]