2019-01

体験談

看護師が考える退職、就職時の書類について

こんにちは。フラクタルの総務担当のmizukiおぬです。  年度末は転職・退職が増える時期。  ストレートに看護師になった人は、看護学校から付属の病院に就職したり、大学から付属の大学病院へ就職したりと、特に難しい試験を受けずに採用された人が...
行動日記

インフルエンザからの解放

みなさん、体調は大丈夫でしょうか? 私、今日でようやくタミフル飲みきり&軟禁状態から解放されます!! いやー、大変でした。 高熱が引くまで長引いた。 もともと扁桃腺炎によくなるけど、あれと似てる。とにかくよく倒れた(笑) 私がインフルエンザ...
体験談

高熱を出して思ったこと

こんにちは。 あまりに病院の待ち時間が長く、画面を見ると吐き気がするぐらいだるいんですが、ちょっと思ったことを書きます。 そんなわけで、「なんか熱っぽいな」と思って病棟の体温計で熱を測ったらこんなに高い。 そしてすぐに近くの病院へ 僕自身、...
ナスキャリ部

大阪での行動記録

2019年1月19日、大阪で鳥ボーイ(@Bird_s13)さんとみすほわ(@misuhowa3219)さんの行う勉強会に参加してきました。 参加というか、お手伝いというか。東京でみすほわさんの心電図勉強会をやったとき「関西でもやってー」とい...
看護の話

過去を紐解く作業

こんにちは。フラクタルの閉鎖病棟担当のmizuki@おぬです。 まあ、そんなこんなで精神科の病棟勤務はまもなく終わりになります。 ところで、精神科の治療、看護って想像つきますか? そもそも病気ってなりたくてなるわけではないですよね。お金で買...
雑談

人の信用を得るって話

最近、いろんな人からLINEやらメールやらで相談を受けることがあります。 本当にうれしいことですし、私でできることなら全力で相談に答えていきたいと気合を入れていつも取り組んでいます。結構全力です。 ただ、僕も悩んだり考えたり、そして仕事中や...
看護ネタ

2019年の目標

新年あけましてあめでとうございます。 昨年はたくさんのみなさんに支えられ、そして出会うことが出来、本当に激動の1年でした。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、とある占いで私の今年(てんびん座)は「イヤイヤ期に入る」と出ていました...